電源ケーブル改造 2

さて、picoPSU-150-XTとGA677iBK、E35M1-I Deluxeで小さいマシンを組んでみます。



先日、GA677iBK付属のACアダプタ(80W)との組み合わせで、E35M1-I Deluxeを動かせるところまで確認しました。
picoPSUの高さもちょうどよく、HDDケージとも干渉しません。が、

問題はpicoPSUとACアダプタとの接続方法。
GA677iBKにはpicoPSUのDCジャックを新たに取り付けるところはありません。
かといってケースに穴を開けるような大掛かりな改造は避けたいところ。


・・・しかたがない。

ケース付属のDCジャック部分を改造して、picoPSUに接続できるようにするしかないか。
先日の改造の失敗が頭をよぎりますが、ま、今度は4ピンだけだし、慎重にやれば大丈夫か。



用意した部品は、GA677iBKから外したDCジャックとATX12V用のコネクタセット。あと電線少々。



picoPSU-150-XTのDCジャック部分。こういう風に作りたい。
ではレッツトライ。





まず被覆を剥いたコードを2本束ねてピンを圧着。

コード2本重ねですと、被覆が太くて上手くかしめられず。
1007とかAWG16とか書いてある電線なんですが、かなり太くて硬いです。
仕方がないので被覆の圧着は諦めて電線部分だけ圧着。
そのあとハンダを流して固定して熱収縮チューブで保護。



そうしてできたのがこれ。
ピンをかしめる瞬間、すでに圧着したピンまで挟み込んでつぶしてしまうというアホなミスをやらかしてしまい、
泣く泣く電線ごとピンを切り落としたため、当初の予想よりかなり電線が短くなってます。
あとはハウジングへピンを挿入すれば完成なんですが…あぁ、イヤな予感しかしない……




ハウジングの穴が、コード2本重ねだと対角線上に入れてなんとか収まるほどの大きさしかなく、
熱収縮チューブを取っ払っても奥まで差し込めず。
ペンチで電線を軽くつぶしてもダメ。


残念ながら、この改造は断念せざるをえないようです・・・ うーむこれからどうしよう(- -;)