新居の御祓いをして頂きました

今日は新居の御祓いの日。




昨日祭日で休みだった親にお願いして買い集めてもらった神饌―お供え物ーを神棚の前に運ぶ。
清酒1升、米1升、塩、水、鯛、昆布、するめ、野菜果物etc...


今まで住んでいた家の神棚に祀っていた神様の像―大黒さまと恵比寿さま―も神棚の前にお運びする。
社務所で教えられたとおり、紙を敷いた台の上に乗って頂く。
あと、神様と一緒に祀られていた、布を巻いた細長い石。
なんでも私の曾祖母にあたる人が、子供が授かるようにと拝んだものであるとか。これも一緒に祀ることにする。




午前9時半。予定通り八幡宮の神主さんが来訪。
ここからはほぼ神主さんにお任せ。
お社と大黒さま恵比寿さま、そして石を祀り、神饌を供え、御祓いをして頂きました。
そして玉串を捧げ、滞りなく終了。
これで神様を新居にお迎えできました。
ちなみに神主さんはこの一連の執り行いを『宅神祭』と言っていました。家で行われる神事全般をそう言うそうです。


最後に、部屋全てを御祓いして頂き、お札を頂戴しました。
玄関に貼るお札と、火を扱う所に貼るお札2枚、あと家の四隅に貼るお札4枚。
本格的に住む前に貼りたいと思います。




これで心機一転、この家で新たな生活を送れそうです(^^)